吉沢恋の出身は相模原市立小山中学校!小学校はどこ?5年生で大技習得!【学歴経歴】

当ページのリンクには広告が含まれています。

吉沢恋選手は、14歳でパリオリンピックのスケートボード・ストリート女子に出場する注目の若手アスリートです。

相模原市出身の吉沢選手の経歴と学歴について、詳しくご紹介していきます。

目次

吉沢恋選手の学歴

小学校時代

吉沢恋選手の小学校時代について、具体的な学校名は公表されていません。

しかし、相模原市の公立小学校に通っていたと考えられます。

小学校時代の吉沢選手は、スケートボード以外にもトランポリンを習っていました。

この経験が、後のスケートボードの技の習得に役立った可能性があります。

小学5年生の時には、オリンピック級の大技「ビッグスピンボード」を習得しています。

この技は、2021年の東京オリンピックで西矢椛選手が金メダルを獲得した際に使用した技と同じものです。

吉沢選手は、自身が公園で完成させていた技が、実は最高難度の一つだったことを、東京オリンピックを見て初めて知りました。

これは、家庭の方針でスマートフォンを持っておらず、SNSでの情報交換がなかったためです。

中学校時代

吉沢恋選手は現在、相模原市立小山中学校の3年生です。

小山中学校は、吉沢選手がスケートボードを始めた小山公園の近くにあります。

中学校では、学業とスケートボードの両立に励んでいます。

吉沢選手は「学校が大好き」と語っており、勉強にも真剣に取り組んでいる様子がうかがえます。

中学1年生の時には、日本代表として世界デビューを果たしました。

そして14歳という若さで、パリオリンピック出場を決めるという快挙を成し遂げています。

中学校生活では、友達との交流も大切にしています。

パリオリンピック最終選考の1週間前には修学旅行に参加し、夜に友達と「恋バナ」を楽しんだというエピソードもあります。

吉沢恋選手のスケートボード経歴

スケートボードとの出会い

吉沢恋選手がスケートボードを始めたのは7歳の頃です。

きっかけは、兄が近所の相模原市中央区にある小山公園でスケートボードを始めたことでした。

小山公園には小山スケートパークがあり、吉沢選手はここで練習を重ねてきました。

また、近くには小山公園ニュースポーツパークもあり、恵まれた環境でスキルを磨いてきたと言えるでしょう。

吉沢選手は、地元のパークで直接技を教わるなど、アナログな方法で上達していきました。

これは、スマートフォンを持っていなかったため、SNSでの情報交換ができなかったことが影響しています。

大会出場と実績

吉沢恋選手が本格的に大会出場を始めたのは、2021年の東京オリンピックがきっかけでした。

西矢椛選手の金メダル獲得を見て、自身も同じ技を完成させていたことに気づいたのです。

2023年末のスケートボード・ストリート世界選手権では5位に入賞しました。

その後、五輪予選シリーズの上海大会で3位、ブダペスト大会で優勝と、着実に成績を上げていきました。

そして、パリオリンピックの代表選考では、世界ランキング1位という素晴らしい成績で出場権を獲得しました。

予選では258.92点で1位通過し、見事決勝進出を決めています。

挫折と復活

吉沢恋選手の経歴には、大きな挫折も含まれています。

2022年のパリ五輪予選(ローマ)で頭を強く打ち、硬膜外血腫と診断されました。

1週間の入院と1か月のローマ滞在を余儀なくされましたが、吉沢選手は見事に復活を果たしました。

医師からは「心のケアが必要になるかも」と心配されましたが、「頭を打った時の記憶が飛んでいて怖さはなかった」と語る強心臓の持ち主です。

この経験は、吉沢選手の精神力をさらに強くしたと言えるでしょう。

まとめ

吉沢恋選手は、相模原市出身の14歳のスケートボーダーです。

7歳でスケートボードを始め、小学5年生で高難度技を習得するなど、早くから才能を発揮しました。

現在は相模原市立小山中学校の3年生として、学業とスケートボードを両立しています。

家族のサポートや地元の環境に恵まれ、独自の成長を遂げてきました。

大きな挫折を乗り越え、世界ランキング1位でパリオリンピック出場を決めた吉沢選手。

その活躍は、多くの人々に勇気と希望を与えています。

今後の更なる成長と活躍が期待される、日本スケートボード界の新星です。

目次